花粉症対策アロマ
目の痒み
鼻詰まり・ムズムズ
鼻水
くしゃみ
喉イガイガ
花粉症の諸症状に効果的なアロマをご紹介
鼻の不快感には「ペパーミント」

フレッシュで爽やかな香りが特徴です。火照った体をクールダウンして爽快感をもたらす作用があり、高熱や喉の腫れなど呼吸器系の不調に効果が期待できます。
鼻づまりや眠気のある時に
蒸気吸入法がおすすめ!

湯気が出る位の熱いお湯を洗面器に半分いれて
お好みの精油を3滴
バスタオルをかぶって
目を瞑り
ゆっくり深呼吸

3〜5分ほどで鼻・のどスッキリです(°.°)
免疫力低下には「ティートリ―」

清涼感のあるシャープな香りが特徴のティートリー。強力な抗感染作用と殺菌消毒作用があり、免疫力を高めて感染症の再発を予防してくれると言われています。粘膜の炎症を抑え、花粉症の症状を軽減する効果が期待できます
精油1本からでもご相談くださいね
みずた