11月って?
2023年11月2日|Photoギャラリー, お知らせ, スタッフブログ
最近、朝晩の冷え込みが少しずつ増してきて
冬がそこまで近づいていることを肌で感じるこの季節、身体の内側だけでなく、
外側(例えば、肌荒れやかゆみなど)にも
不調が現れる方が増えてきます!
東洋医学では、11月は
「燥」の季節にあたり、
乾燥により「燥邪(そうじゃ)」の状態に、、
気のエネルギーを生成して全身に巡らせるとともに、血液、水分の巡りや排泄にも影響があります。
更にこれからはエアコン稼働時間が増えるなど、冬にかけてますます乾燥しやすい環境です。
身体の中で最も乾燥を苦手とするのは
「肺」と「大腸」です。
これらが乾燥すると、美容面への影響も大きく、潤いを失うことで肌が「枯れて」ゆき、見た目の若さが失われたように感じる方も。。。
外的要因
◉空気の乾燥、エアコンでの乾燥
生活習慣
◉体を洗う時などの刺激
◉栄養不足
◉加齢による皮脂分泌の低下
◉睡眠不足、ストレス、
◉暴飲暴食による内臓の疲れ
排出力の低下が加わり、肌や身体が枯れてしまいます。。
そこで!大切なポイント!
◉スキンケアの見直し
◉生活習慣見直し
◉食生活
・薬膳で血を汚すと考えられている食べ物(甘いもの、味の濃いもの、辛いものなどの刺激物、加工品、アルコール、もち米、アクの強い山菜やタケノコ、エビ、カニ、魚卵等)を避ける
★体の潤す食材
・肺の働きを補ったり、津液や血を補うことで体を潤し呼吸器系のトラブルや、秋の乾燥が招く便秘や肌のかさつきの解消に役立ちます!
また冬に備えて免疫力を高めるには、旬のキノコ類がすぐれもの✨
★気を補う食材
気を補い、胃腸の機能を高めることで、秋から冬に流行りやすい風邪やインフルエンザなどに負けない、免疫力の高い体づくりに効果的。
ぜひ冬の訪れを楽しめるようケアしていきましょう*\(^o^)/*
次回は
ヴァンサンカンならではの
ケアアイテムをご紹介します~♡
mori